![]() 集合地のJR石山・京阪石山駅です |
![]() 朝から30度越え、今日も暑いですね〜 |
![]() 組み立てだけでぐったり? |
![]()
|
![]()
|
![]() コース説明ですが暑いので |
![]()
|
![]() それにしても暑いが負けずに |
![]() 瀬田川の細い道だけど気分的に |
![]() 少しで良いから、風でも吹いて |
![]()
|
![]() この道路は「瀬田川ぐるりさんぽ道」 |
![]()
|
![]() ここから乗る |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]() 見えてきたのは「瀬田の唐橋」 |
![]() 遊覧もすんで、乗船者の満足顔? |
![]() 石山寺前に着きました |
![]() 西国三十三箇所「十三番 石山寺」山門 |
![]() お盆前と大河ドラマの関連か |
![]()
|
![]()
|
![]() それにしても |
![]()
|
![]() 快晴です暑いがやはり水辺は |
![]() 膳所城跡公園のからの山門 |
![]() 近江大橋を背に1枚です |
![]() 公園内の木陰は涼しいな〜 |
![]()
|
![]() 琵琶湖湖岸に出ましたが |
![]()
|
![]() 大津市では新しくマンホール設置された |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]() 廃城後も物資の流通に活用されていました |
![]()
|
![]() 旧長等トンネル |
![]()
|
![]()
|
![]() 良い所ですがなかなか |
![]() 身体もリフレッシュ出来たし |
![]() 三井寺の山門前 |
![]() 三井寺の山門だけ移しました |
![]() 今日はここまで、三井寺を後に大津駅へ |
![]() 小径車でも疲れましたよ? |
![]() 京阪京津線を渡るともう大津駅です |
![]() 大津駅で解散と成りました |
![]() おまけ「ガンダムマンホール」 |
To Top |