![]() 今日の集合地はJR大津駅前です |
![]() 駅前での組み立て、準備万端? |
![]() 担当者よりコース案内です |
![]() 快晴で心はウキウキ・・・ |
![]() 大津在中のN氏の顔も、10数年ぶり? |
![]() さあ〜走ろうか、駅前をスタート |
![]() 女性陣は元気もりもり快調だ |
![]() 車の少ない道を、行儀良く一列に・・・ |
![]() 大津市内の旧東海道です |
![]() なぎさロードに出ました、 |
![]() 思いおもいにノンビリ |
![]() 近江大橋を渡っています |
![]() 農道はユックリ走れるよ・・・ |
![]() Uさん心配無用、快適走っています。 |
![]() 矢橋公園、昔は渡しがあった所です |
![]() 矢橋公園を出発 |
![]() もう〜そろそろ刈り入れの麦畑 |
![]() なんと気持ちの良い農道だろう |
![]() 此の道路がメロン街道だそうです |
![]() 田んぼばかりでメロン畑が無いよ? |
![]() 道の駅「グリーンプラザからすま」 |
![]() 買い出し終了 |
![]() 昼食をしっかり買い込みましたから・・・ |
![]() 農道を右に、左に??? |
![]() 「びわこ地球市民の森」での昼食 |
![]() 涼しい木陰で美味しいな〜 |
![]() 満腹、さあ〜走ろう |
![]() 公園内の自転車道を行く |
![]() びわいち 「サイクリストの聖地」の碑 |
![]() 琵琶湖「サイクリストの聖地」まえで |
![]() 直ぐ横に「BIWAKO」モニュメントもあります |
![]() だんだん暑くなって来た |
![]() こんな道、最高です(坂もないし???) |
![]() 琵琶湖大橋に入りましたが |
![]() 堅田出島の灯台 |
![]() 「堅田出島の灯台」裏から後方 |
![]() 堅田出島の灯台も見学しました |
![]() 近江八景で名高い「浮御堂」 |
![]() 裏の公園より浮身堂の彼方に琵琶湖大橋も |
![]() 浮身堂から帰路へ |
![]() 西近江路は車くるまで |
![]() 此方も空いているJR湖西線の下を大津へ |
To Top |