12月8日 サヨナララン

コース
鶴見緑地駅→徳庵橋→東花園駅→長門川沿い→東高野街道→
横小路(セブンイレブン)→鏡塚古墳→心合寺山古墳(しおんじやまこふん)
→八尾市立しおんじやま古墳学習館(240円)→花岡山古墳?→西の山古墳
→兵馬俑(へいばよう)→好太王碑→向山古墳→愛宕塚古墳→玉祖神社→
東高野街道→鶴見緑地

今年も集合地は大阪メトロ
鶴見緑地駅前です

まだ、紅葉もしっかり残っていますね〜

担当者よりコース案内
今日は古墳の勉強会ですとのアナウンス

朝の冷える中を元気よくスタート

車の無い裏道を軽やかに・・・

菱屋東の地名の案内版

昔は此の道も川だったそうです

恩智川沿いをのんびり走っています

初めての古墳は「鏡恁テ墳」
ここの土を取ると腹痛を起こす
と言う伝説があるそうです

たたりが起きないように
寶山神社にお参りしています

今日一番の見どころ
国史跡「心合寺山古墳」

見学前に今日の誕生日
KU氏をロールケーキで祝いました

うしろの小山が、「心合寺山古墳」です

「心合寺山古墳」の案内版で紹介

後円部にある3つの
「粘土槨(ねんどかく」古墳の上です

史料館の展示物での勉強中?

大阪経済法科大学の構内にある
「花岡山古墳」です

直ぐ横に「西ノ山古墳」の石碑だけです

大阪経済法科大学本館入り口にある
「兵馬俑(へいばよう)」のレプリカ

「好太王?」 の案内版 レプリカは無し

「向山古墳」 石碑と池があるだけで
瓦窯は解りませんでした

危ないよ、転けないでね〜

今度はハイキング道を押して登ります

「愛宕塚古墳」 の石碑

石室入口で懐中電灯が無いと中に進めません

最後は玉祖神社、参道入口に
大阪府天然記念物指定のクスノキ

今年最後の紅葉?

境内に豊臣秀頼が寄進したと伝えられる
「石灯籠」

To 2019年