![]() 集合地、福知山駅です |
![]() 駅前は広いので輪行 |
![]() 担当者より本日のコース案内 |
![]() 駅前をスタートします |
![]() サクラ満開の福知山城の太鼓橋上で・・・ |
![]() 城前で全員集合ですが?? |
![]() 花より私たちの方が綺麗でしょう |
![]() 昼食も済み、これからがサイクリングですよ |
![]() 快晴の由良川の自転車道をのんびり走ろう? |
![]() 専用道で最高な気分で走れます |
![]() 大江駅前でこの地方は鬼面瓦が |
![]() 元伊勢外宮・豊受大神社(とようけ |
![]() 全国的にも珍しい鳥居で、皮がついたままの |
![]() 神社前、皆さん笑顔が弾けていますね |
![]() 次の元伊勢内宮に向かい出発 |
![]() 木立の中を長老も頑張っています |
![]() 天の岩戸神社へ |
![]() 綱を伝って頑張って登り |
![]() 拝殿の裏に有る後の岩は神が |
![]() 無事に福知山にある元伊勢三社 |
![]() 幹線道路沿いには沢山の鬼が |
![]() 時間の余裕で二瀬川渓流に向かうが |
![]() やはりそうだった、鬼も歩かない石畳を |
![]() 源頼光像が迎えてくれました |
![]() 今回の会場、大江山グリーンロッジでは |
![]() ペンギンCC・田中代表のご挨拶 |
![]() 我がクラブの長老の乾杯音頭で |
![]() ペンギンCC・タッフの皆様 |
![]() 料理は豪華なお弁当でした |
![]() 宿舎まえでの記念写真です |
![]() なごり惜しく、再会を約し宿舎前を出発 |
![]() 長老も昨夜のお酒が大変美味しかったみたい |
![]() 雨の心配もなく、由良川自転車道を |
![]() 塩津峠で一息の補食タイム |
![]() 竹田川堤防の満開のサクラの |
![]() だけど、僕は花粉症でしんどいよ〜〜 |
![]() 柏原から福知山に抜ける新鐘ヶ坂トンネル |
![]() トンネルを出るともう今日の登りが |
![]() 篠山川沿いの桜並木よりJR篠山駅に向かう |
To 2019年 |