![]() 集合地駅前です |
![]() 雨が降っていないので笑顔で駅前を出発 |
![]() 今日は行き先を変え、湯浅の街めぐりへ |
![]() 醤油の街」町おこしの語り部さんの |
![]() 自転車無しでの勉強会も宜しいね? |
![]() 至所に昔の面影「せいろ」の中に |
![]() 建物も屋根瓦も、 |
![]() 昔から貯蔵していた蔵が |
![]() 各蔵の中は展示場になっています |
![]() 名高い角長のお店、販売も行っています |
![]() 昔からの銭湯が資料館として残っています |
![]() 明治〜昭和初期に使われていた古民具が |
![]() これは魔除けか??? |
![]() 町並みを見学し、宿舎に向かう |
![]() 今回の会場、国民宿舎「湯浅城」 |
![]() 懇親会会場 |
![]() 実行委員長により懇親会のはじまり・・・ |
![]() 開閉会式にて、 |
![]() 今年の参加者も少なかったですね? |
![]() 来年開催の大阪に開催旗の引き継ぎです |
![]() 北大阪参加者での記念撮影 |
![]() 来年の再会を約して、各方面にスタート |
![]() 広村堤防上を散策 |
![]() 安政地震による津波の被害によって、 |
![]() 衣奈に抜ける海岸線はアップダウンが |
![]() やっと海岸線にでたよ? |
![]() 小引トンネル越えるともうすぐだよ |
![]() 小島の望める絶景スポット |
![]() 白崎海洋公園、公園全体が白い石灰岩で |
![]() 昼食中に雨が降り出し、 |
To 2018年 |