![]() 集合地点 大阪市役所 |
![]() 担当者よりコース案内 |
![]() 市役所前を出発 |
![]() 1番目は西区川口の楠大神 |
![]() 途中にこんな自販機が・・・ |
![]() 2番目は蒲田神社の蒲田千年クスノキ前で・・ |
![]() 3番目は櫻宮の御旅所のクスノキ |
![]() 4番目は北区の龍王大神 |
![]() 5番目は玉造、白光大神 |
![]() 6番目は大今里、「八王子神社御旅所の楠」 |
![]() 7番目は杭全神社のイチョウの木 |
![]() 雨が降り出した杭全神社を出発 |
![]() 8番目は東住吉 田辺の法楽寺の大楠。 |
![]() 9番目は住吉大社の夫婦楠 |
![]() 10番目は天王寺堀越神社の樹齢550年 |
![]() 11番目は勝曼院(愛染さん)のカツラの木。 |
![]() 12番目は谷町7丁目の楠木大明神。 |
![]() 13番目は谷町 榎木大明神 |
![]() 14番目は本町難波神社の神木樹齢400年 |
To 2017年 |