2月12日 寒明けの市内散策

集合地点 大阪市役所

担当者よりコース案内

市役所前を出発

1番目は西区川口の楠大神
(樹齢は浅く2代目だそうです)

途中にこんな自販機が・・・
(10円ですが何が出るか解らない)

2番目は蒲田神社の蒲田千年クスノキ前で・・

3番目は櫻宮の御旅所のクスノキ
大阪府の天然記念物第1号です

4番目は北区の龍王大神
道路邪魔系のお社です。

5番目は玉造、白光大神
(しらみつおおかみ)白い蛇が祀られています 

6番目は大今里、「八王子神社御旅所の楠」
幹周/11.0m、樹高/25.0m、樹齢/約1300年。

7番目は杭全神社のイチョウの木
推定樹齢700年、高さ約18m、太さ約5m
大阪市の保存樹に指定

雨が降り出した杭全神社を出発

8番目は東住吉 田辺の法楽寺の大楠。
幹周/8m、樹高/26m、樹齢、伝承800年。
人数も少なくなってきました。

9番目は住吉大社の夫婦楠
幹周/7.9m、樹高/19.5m、樹齢/約800年。
大阪市の保存樹

10番目は天王寺堀越神社の樹齢550年
の楠の御神木

11番目は勝曼院(愛染さん)のカツラの木。
樹齢数百年の巨大な桂の木があります。
とうとう6人になりました

12番目は谷町7丁目の楠木大明神。
道路の真ん中に木立が茂って、
いるが神木は枯れています。

13番目は谷町 榎木大明神
エノキさんの愛称ですが、正しくは
「槐(エンジュ)」という樹なんだそうです

14番目は本町難波神社の神木樹齢400年
以上の楠の御神木があり、
大阪市指定保存樹第一号となっています。

To 2017年