![]() 集合地、姫路港乗船前 |
![]() 胸がわくわく乗船だ〜 |
![]() コースの確認中です |
![]() 小豆島に上陸します |
![]() 快晴の中出発します |
![]() 少し暑いが気持ちが良いな〜 |
![]() 八人の石工が亡くなった八人石苑路 |
![]() 橘峠への登りですが・・・ |
![]() 2013年瀬戸内国際芸術祭で、 |
![]() 昔を想い出しますね |
![]() 二十四の瞳 岬の分教場前にて |
![]() 夕暮れになり分教場を出発 |
![]() マルキン醤油資料館で昔を想い出しています |
![]() 今日の夕食は鶏、豚の水炊きです |
![]() 宿舎裏で後方は昨日の分教所あたりです |
![]() 宿舎を出発、さあ〜此からだ |
![]() 内海ダム湖畔、此処までが迄が |
![]() 遙か彼方、まだまだ登らなくては・・・ |
![]() まだですか、しんどいですね |
![]() 星ヶ城園地入口からは楽になりました |
![]() 此処に来たなら一枚が必要だ |
![]() 寒霞渓をスタートするがまだ登りです |
![]() 最高地点、四方指展望台で後方は寒霞渓です |
![]() お猿さんも出迎えてくれました |
![]() 銚子渓までの急坂を一気に下りブレーキを |
![]() 小豆島に別れを告げ、フェリーに乗ります |
To 2016年 |