![]() 集合地、尾道駅 |
![]() サイクリスストが多いので |
![]() 尾道駅前より渡船場に向う |
![]() 向島に到着 |
![]() さあ〜此からスタートです |
![]() 道路にはブルーラインで案内があります |
![]() 今日の1番目に渡る因島大橋 |
![]() 上は車道、下がサイクリング |
![]() 道路脇に立派な(アケビ) |
![]() コスモスも満開です |
![]() 因島と生口島を結ぶ |
![]() 生口島案内図 |
![]() 西の日光とも呼ばれる耕三寺前で |
![]() 耕三寺前を出発 |
![]() サンセットピーチをのんびり・・・ |
![]() 尾道側から4番目の多々羅大橋 |
![]() 多々羅大橋を軽快に渡っています |
![]() 大山祇神社に参拝・散策 |
![]() 夕食は瀬戸内の魚貝に堪能しました |
![]() 2日目宿舎 紺玉前にて |
![]() 宿舎主人に見送られ出発 |
![]() 朝から海岸線のきつい登りふう〜ふう |
![]() 島々が映えています |
![]() 大三島よりフェリーで岡村島へ |
![]() |
![]() 岡村島から |
![]() 重要伝統的建造物を見学案内図 |
![]() 町並み散策1 |
![]() 町並み散策2 天満神社前で休憩 |
![]() 神社境内の石碑 |
![]() 石碑前で(誰か世界一周に如何ですか) |
![]() 豊浜大橋 |
![]() 豊浜大橋上で一休み |
![]() 此から渡る豊島大橋 |
![]() |
![]() 最後の橋 (安芸灘大橋)逆光でした |
To 2015年 |