7月13日 飛鳥古墳巡ろう!

コース 飛鳥駅→土佐街道→キトラ古墳・四神の館→檜隈寺前休憩所→朝風峠
    稲渕棚田→石舞台古墳→飛鳥寺→蘇我入鹿首塚→橘寺→亀石→飛鳥駅

集合地、近鉄南大阪線「飛鳥」駅前

担当者よりコース説明

後の建物は道の駅飛鳥

暑いけど、出発

土佐街道まちなみ作法

土佐街道を進みます


旧高取藩下屋敷移築表門


光明寺門前の人面石

キトラ古墳にて。この後キトラ
古墳壁画体験館にて涼みました

キトラ古墳近くの案山子

案山子を背景に撮影

昼食は涼しい所で

檜隈寺跡前休憩案内所

やっと、汗が引きました

暑いけど、再スタート

きょうのピーク、朝風峠

綱掛神事、稲渕の男綱(おづな)

稲渕の棚田

石舞台古墳

記念撮影も暑い!

飛鳥寺「飛鳥大仏」

右側と左側とで表情が違うそうです

橘寺・往生院にて

天井画を楽しむ

橘寺・門前

暑さのせいか!?タイヤがバースト!

亀石を最後にして帰路に着きました

To Top